知れば安心 守って安全 はじめての電気保全講座
研修の目的
電気に関連する作業を行う際に作業員、現場指揮者として身に着けておくべき基礎知識や心構えについて理解し、作業例や事故・災害事例を用いたディスカッションを通じて、自らが考え身を守るためのスキルを習得する
対象になる方
原子力関連企業従事者(新たに電気関連作業に従事される作業者、現場指揮者の方)
研修の概要
- 実施日時
- 2026年1月9日(金) 13:30~16:30
- 実施場所
-
オブチMOビル(六ケ所村)
- 申込締切
-
2025年12月18日(木)
- 定員
- 10名
- 受講料
- 無料
注意事項
- 受講制限
- 申込多数の場合は抽選となります。
- 受講確定の案内
- 受講決定のご案内は募集締め切り後約1週間以内を目処に文書または電話にてご連絡いたします。
- キャンセルについて
- 受講確定後のキャンセルは特別な理由がない限りできませんのでご了承願います。
タイムスケジュール
| 時 間 | 内 容 |
|---|---|
| 13:30~16:30 |
|
| 講 師 |
|---|
|
㈱青森原燃テクノロジーセンター
【主な研修テーマ】
【講師プロフィール】 |
印刷用PDFのダウンロード、セミナーの申し込みはこちら